マンション管理計画認定制度クリアで固定資産税減額の特別措置!!

国土交通省は、昨年12月16日、2023年度の税制改革要望結果の概要を発表した。一定の要件を満たした長寿命化に資する大規模修繕工事を実施した場合、区分所有者に対する建物部分の固定資産税を減額する特例措置「マンション長寿命化促進税制」が実現する。要望結果では8月の要求事項にはなかった「築後20年以上が経過している10戸以上」「長寿命化工事を過去1回以上適切に実施」などの要件が追加されている。
マンション管理新聞 第1224号から抜粋
マンション問題の色々な判例と有益情報及び私自身の一方的な思いを投稿しています。管理組合と管理会社、理事会と組合員、不法駐車、理事長権限、大規模修繕工事等、投稿記事をご覧になって参考にしていただければ幸いです。(掲載内容は、過去の記事を含め、各種の文献やネット公開情報を私見紹介の為に引用しています。詳細を知りたい方は引用元、引用文献を掲載していますので書籍等を購入してご覧下さい。)

国土交通省は、昨年12月16日、2023年度の税制改革要望結果の概要を発表した。一定の要件を満たした長寿命化に資する大規模修繕工事を実施した場合、区分所有者に対する建物部分の固定資産税を減額する特例措置「マンション長寿命化促進税制」が実現する。要望結果では8月の要求事項にはなかった「築後20年以上が経過している10戸以上」「長寿命化工事を過去1回以上適切に実施」などの要件が追加されている。
マンション管理新聞 第1224号から抜粋